2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 検証! 清水エスパルスJ2降格 | トップページ | 検証!ゼ・リカルド監督 2023年のバイオリズム 清水エスパルス2度目のJ2 シーズン前半 »

2023年2月 4日 (土)

あけましておめでとうございます!

ほぼ、毎年ですが2月4日のブログのタイトルはあけましておめでとうございます!です。

理由は、立春の今日この日は1年に1回、バイオリズムのエネルギーが大きく変わる日なのです。九星気学を勉強されている方もご存知かと思います。

私事ですが、昨日は焼津市にある上行寺で八方厄除け祈願をしてもらい、厄を落として新年を迎える準備をしました。素質論ではバイオリズムの事をタイムコードと呼んでいますが、タイムコードも7から8に変わります。8の年は、今までしてきた事がひとまず完成に向かって物事が大きく動くときです。今までの積み重ねがどのような形になるのか、個人的に楽しみにしています。

今週に入ってからですが、気持ちが漲っていて、どんなことでもできるような・・・どんな事にも取り組めるような・・・ いいエネルギーと言いましょうか、前向きな気持ちになってきました。こういう時なので、皆さん、どんどん自分を頼ってきて下さい(笑)


いくらバイオリズムが良くても、私利私欲に使っていたら、いつか痛い目に遭います。実際にそのような人たちを数えきれないくらい見てきました。世のため、人のために力を活用してこそ、自分が苦しい時でも助けてもらえるのです。

バイオリズムがいい時こそ、生き方、考え方、気持ちの持ち方にズレや歪みを生じてしまうと、うまく力を発揮できません。イケイケになりがちな時に、自らを振り返る意味でも謙虚に過ごそうと思っています。

毎年の事ですが、立春を過ぎたので神社に参拝に行こうと思います。なぜか?理由は、もうわかりますよね。

« 検証! 清水エスパルスJ2降格 | トップページ | 検証!ゼ・リカルド監督 2023年のバイオリズム 清水エスパルス2度目のJ2 シーズン前半 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 検証! 清水エスパルスJ2降格 | トップページ | 検証!ゼ・リカルド監督 2023年のバイオリズム 清水エスパルス2度目のJ2 シーズン前半 »