2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 検証!リック・アストリーの軌跡 | トップページ | 検証!元AKB48 渡辺麻友さんのアイドル観と芸能界引退 »

2020年6月 5日 (金)

ワンクリックの罠

アダルトサイト、風俗系の口コミの中には、クリックした瞬間に高額な料金を請求するワンクリック詐欺があります。

「なんだ!そんなもの俺は引っかからねえよ!」
「俺、アダルトサイト見ないし・・・」

っていう殿方もいると思います。古今東西、どこにでもある罠ですから、いまさら何を言ってるんだ!って思う方もいるでしょう。こんな古典的な詐欺でも引っかかってしまう人は、引っかかってしまいます。だから、この手の詐欺が無くならないわけです。コロナ禍で、詐欺メール、詐欺まがいの事もこれから増えてくると思いますので、この手の詐欺にかからないようにしたいですね。


大事なのは、なぜ、こんな古典的な詐欺にかかってしまうのでしょうか?という事です。

それは、詐欺にかかった人がアホだから・・・

本当に、そう言い切れますか?

賢い人でもこの手の詐欺にかかることがあります。その原因は信頼性です。

信頼性といっても、詐欺師への信頼性ではありません。その信頼性は皆さんが持っているパソコンやスマホに対してです。


例えば、わからない事があればスマホで気になる言葉、キーワードを入れて検索しますよね?気になる記事があれば、そこへクリックして閲覧しますよね?

自分の意思に反して、スマホが勝手に物を購入した。知らない人といきなりコミュニケーションを取りだした。こんな事はないと思います。


スマホの中で起こったことは、全部自分がやった事。このような信頼性が皆さんの中にあるわけです。だからこそ、不当な請求、身に覚えがない請求でも

「あれ!? 間違ってどこかクリックしちゃったのかな?」

と思い込んでしまう傾向があります。もしかしたら、ブログを読んでいる皆さんも、あるある!と言ってうなずいている方もいるかもしれません。私もあります。


◎クリックしてしまった後の怒涛の攻め

間違ってクリックしてしまった後は、怒涛の攻めですよね。クリックしてしまった人は経験済みかもしれませんが、金額、アドレス、会員番号など、いつもと違うワードがやたらと出てきます。

騙されないで下さい。これが奴らの狙いなのです。こういう状況では、クリックしてしまった人はパニックになっています。パニックを早く収束させたいと思ってます。

サイト側が状況を収束させるために、掲示してあるのがサイト運営者の連絡先、リンクですよね。もしろん、ここに連絡してもタダで事態が収束するとは100%ないと思ってください。詐欺師は、あなたの不安につけこみ、難癖つけてあなたにお金を振り込ませようとしますから。

状況を収束させようと思うあまり、自分から詐欺師とコンタクトを取ってしまう。そんな事が実際に起こっているのです。パニック状態では、合理的な行動が取れないと言われています。


ワンクリック詐欺の一番の対処方法は、無視です。無視!それか、敢えて連絡して大声で怒鳴りつけるなど、ストレスのはけ口に利用してもいいと思います。


◎アダルトサイト・・・ これが厄介

ブログを読んでいる殿方ならご理解を頂けると思いますが・・・ アダルトサイトは、ほとんどの殿方にとって、一人で楽しみたいサイトなんです。性的なプライバシーを一人で楽しみたいから、このような事が起こっても相談しにくいです。

だから、ますます一人になって孤立するわけです。パニックを誘発しやすい状況に追い込むわけですよね。


たかが、ワンクリック詐欺ですが、細かく見ていくと様々な心理的なトラップが仕掛けられています。これでも、あなたは

「こんな詐欺に引っかかる奴はアホ!」

と言い切れますか?自らを過信してしまうと、かえって危険です。

« 検証!リック・アストリーの軌跡 | トップページ | 検証!元AKB48 渡辺麻友さんのアイドル観と芸能界引退 »

勉強会、心理学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 検証!リック・アストリーの軌跡 | トップページ | 検証!元AKB48 渡辺麻友さんのアイドル観と芸能界引退 »