久しぶりに藤枝朝食会
2ヶ月半ぶりに藤枝朝食会へ参加してきました。前回、参加した時はセミの鳴き声が賑やかな蓮華寺でした。
朝食会の参加者は7名で、いつもより若干少なめでしたが、少なければ少ないなりのメリットがあります。
・参加者同士で内容の濃いお話しができること
・1つのテーマについて深いお話しができること
・誰かのビジネスアイデアに参加者全員から、色々な意見を言ってもらえること
・当然、深くお話しができた分、次の展開につながりやすかったり、多少の日が空いても覚えてもらえてること
今日は、藤枝市の地名のラインスタンプの話、あれはダジャレとコミカルなイラストが面白かったな~
ちなみに、ここの朝食会は、男女比が2:8です。女性が8割です。聞き上手なスマートな男性は歓迎されますよ。ただし、この朝食会で強引な勧誘や営業は止めましょう。
勇気ある男性諸君、行ってみたい、来てみたいと思ったら、ぜひ、お越しください。ここに来ると色々な意味で鍛えられますよ(笑)そして、鍛えられたものは目に見えませんが、確実にあなたの財産になっています。
今日は、最後に宣伝をします。静岡県の中部圏内にお住いの方は注目!
10月30日、Clipでえだまめまるしぇという大人のためのハロウィンナイトというイベントを行います。興味のある方は、ぜひご参加下さい。
えだまめまるしぇで検索~♪
https://www.facebook.com/f.edamaru/
« 緊急検証!ジャイアンツ澤村投手は、クローザーに向いているか? | トップページ | 緊急検証!ジャイアンツ鈴木尚広選手の野球人生と引退の決断 »
「異業種交流会」カテゴリの記事
- 異業種商談会 熱商クラブ(2021.12.10)
- 交流!交流!(2021.03.12)
- briller交流会(2020.09.25)
- 良心会(2020.09.13)
- 第11回げんた会レポート(2020.01.26)
« 緊急検証!ジャイアンツ澤村投手は、クローザーに向いているか? | トップページ | 緊急検証!ジャイアンツ鈴木尚広選手の野球人生と引退の決断 »
コメント