あけましておめでとうございます
皆様、あけましておめでとうございます。今日は立春です。旧暦の正月ですから、この挨拶です。実は、今日皆さん重大な日を迎えました。それは何か?今日から今年1年の新たなバイオリズムのスタートが今日です。素質論ではその人が生まれ持っている人生のバイオリズムがあり、今日2月4日は、1年に1度大きく変化する日なのです。このブログを読んでいただいている方だけでなく、日本国民皆さん同じです。中には、今朝起きたらいい意味で「なんか違うぞ!」と感じた方もいるかもしれません(笑)
今年の私は、0から1(積極、実行、行動)の年に変わりました。Universeの数字を組み合わせて、今日の私を数字で表すと4-1-5-1です。
前回のブログで清水エスパルスの小林監督をUniverseの数字を入れて検証しましたが、今回は自分のタイムコードをテーマにして検証してみました。1月3日のブログでは、今年は計画してきた事を実行していく年とも書きましたが、積極的に行動を起こしていもいい時は、積極的にいこうと思います。基本路線は、現状維持に努めていきたいと思います。時には、受け身で自然な流れに身を任せてもいいくらいの気持ちも必要かもしれません。なぜ、このように考えを改めたかと言えばUniverseの4です。
確かに、何かをしたくて、成し遂げたくて、考えてきたことを実行したい気持ちはあるのです。ただ、それは焦りからきているのではないか、若しくは単純に今のままで満足していない気持ちではないのか、それと、タイムコードの数字3,4は「成長」の時でもあります。事を行っていく上で、まだまだ私は人間的に未熟だから、この時を機にもっと成長しなさいと言われているような感じがします。自らが成長するための何かを実行する、成長するために時には自然な流れに身を任せてみる事も重要な事かもしれません。4-1の組み合わせで、わがままも出やすく、ここは自分も要注意しておかないといけないと思ってます。
もし、事が起こっても心の準備ができていれば、しっかりと対応が出来るようになります。このような心の準備をレジネスと言っています。毎年、2月4日を迎えると今年はどんな年になるのかと考えます。素質論を勉強してからは、お参りも2月4日以降にしています(笑)
« 検証!エスパルスは1年でJ1昇格できるか? | トップページ | 検証!清原和博の覚せい剤使用 »
「日々の出来事」カテゴリの記事
- うつ病の最初は心よりも身体に出る(2022.07.30)
- 復活してきましたね。(2022.06.10)
- 自分の中での禁句(2022.04.30)
- 固定観念は悪(2022.02.25)
- タイムコードは「点」ではなく「線」で捉える(2022.02.06)
コメント