2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 人の性格について | トップページ | 検証!浅田真央選手の大英断 »

2014年2月 8日 (土)

あけましておめでとうございます

久しぶりの更新になってしまいました。

節分を過ぎると二十四節季の1つである立春が訪れます。素質論を勉強してから毎年、この時期になるとワクワクもしますし、不安になったりもします。去年も同じ事を書いたのですが、毎年2月4日は皆様のバイオリズムのエネルギーが大きく変わる節日なのです。

素質論ではこのバイオリズムの事をタイムコードと呼んでいます。そして、私のタイムコードは、8から9に変わりました。去年は、ある程度思い通りに事を運べたのですが、今年はそうはいきません。思い越せば10年前、20年前がそうだったように何かと期待はずれな出来事が多かったように思います。その期待外れからくる気持ちやモチベーションの落ち込み。それで、一旦、沈んでしまうとなかなか立ち直れず、立て直すのに時間を要したことを今でも覚えています。今年は理想ばかりを追わず、現状維持でよしと思って過ごすように心がけていきたいです。

いいか、悪いかをと聞かれたら悪い1年になると思います。ただ、悪いからといって落ち込む事はもうしなくていいとも思っています。悪いなら悪いなりの過ごし方、事の進め方もあります。自分自身を振り返って整理していく事も有りでしょう。これこそが、タイムコードを学んだ大きな意味と価値があります。

気持ちだけでも明るく持って過ごせれば、例年と同じ気持ちで過ごせると思っています。

« 人の性格について | トップページ | 検証!浅田真央選手の大英断 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけましておめでとうございます:

« 人の性格について | トップページ | 検証!浅田真央選手の大英断 »