今年中に基礎理論Ⅲを再受講
ソチ五輪もあっという間に終わってしまいました。五輪に出場した選手はお疲れ様と様々な感動を届けてもらいありがとうございました。
私事なのですが、今年中に基礎理論Ⅲを再受講してきます。基礎Ⅲを初めて習ったのは、ちょうど5年前です。受講しようと思った理由は、5年経って振り返ると検証できている部分と検証ができていない部分の差がはっきりと出てきてしまっている事が1つ。それと普段、営業戦略や恋愛の相談では、9桁、13桁のCANCODEで大概の問題は解決できてしまいます。しかし、自己の能力開発やクライアントが得意としている事は何なのか?その人の生き様は何か?とその方の根幹を成すものやその方の潜在資性、能力を見るときは、やはりフルコードの読み込みが必要となってきます。最近、フルコードの読み込みが甘くなってきていると自分に危機感が湧いてきたからです。
ここで基礎理論Ⅲをしっかりと勉強しなおして、様々な案件に応えられる自分を作りあげていきたいですね。気持ちは初めて習う人と同じ気持ちで受講してこようと思います。
« 検証!浅田真央選手の大英断 | トップページ | 異業種交流会へ行ってきました »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 温めている企画があります②(2020.08.15)
- 週刊!素質論 300タイトル達成! そして4年目に突入(2019.06.30)
- 告知です。静岡市で素質論基礎理論Ⅰを開講します!②(2018.11.13)
- こくちーずでも申し込みできるようにしました(2017.10.11)
- 好評!静岡市で素質論基礎理論Ⅰを開催します(2017.09.27)
コメント