2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 検証!ダルビッシュ投手の移籍会見 | トップページ | 基礎理論を再受講 »

2012年2月 4日 (土)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。素質論にはタイムコードといって、その人の時の流れやエネルギーを表すものあります。そのタイムコードのエネルギーが変わる日が今日なんです。2010年、2011年は比較的に平穏無事に過ごすことができました。しかし、今年のタイムコードの年は、6から7へ変わります。

私の過去だったり、去年、タイムコードの年が7だった人を検証していると、変化や変動の大きい年だった人がほとんどでした。転職や転勤などの身の回りの変化やそれに伴う人間関係の変化で摩擦を起こしやすかったり、急激な変化でストレスがたまり気味だった方もいました。

気をつけることはいくつかあるのですが、仕事面ではたくさんリフレッシュする機会をつくること、仕事となると人間関係も大切です。自分の意見を主張しすぎず、周りに合わせる柔軟さが必要な場面が多くなると思います。特に、ファースト、セカンド、サード全てにベクトルEを持っている方は注意が必要ですね。

それともう1つ。今年は7-7でゾロ目でスタートしています。ゾロ目の月は、その年を象徴するような出来事、現象が表れやすいです。慎重なスタートを心がけていくようにしたいですね。まずは、自分のペースを早く取り戻せるかどうかがポイントになると思います。今年から月初めには自分のタイムコードを載せて、月末に検証をしていきたいと思います。

« 検証!ダルビッシュ投手の移籍会見 | トップページ | 基礎理論を再受講 »

日々の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけましておめでとうございます:

« 検証!ダルビッシュ投手の移籍会見 | トップページ | 基礎理論を再受講 »